若手料理人の料理コンクールを開催。各受賞者が決定

※記載の年齢は、応募時点のものです。
■ 郷土料理発表会青年部料理コンクール(2019.11.6開催)
主催:全日本司厨士協会函館支部、日本中国料理協会函館支部
応募点数 西洋料理部門5点 中国料理部門7点
☆西洋料理部門
□ 函館市長賞
函館大沼プリンスホテル 小町 竜実 26歳
□ 全日本司厨士協会函館支部長賞
ラビスタ函館ベイ 加藤 遼 23歳
□ 海藻活用研究会会長賞
ホテル法華俱楽部函館 守田 仁志 28歳
☆中国料理部門
□ 函館市長賞
函館国際ホテル 山本 英司 25歳
□ 日本中国料理協会函館支部長賞
函館国際ホテル 五島 光 27歳
□ 海藻活用研究会会長賞
函館国際ホテル 山登 航太 21歳
■ 第26回日本調理技能コンクール(2019.11.11開催)
主催:函館割烹調理師会
共催:北海道全調理師会函館支部、北海道日本調理技能士会函館地区
応募点数 10点
□ 函館市長賞
旅館一乃松 岩館 昌人 42歳
□ 函館割烹調理師会会長賞
旅館一乃松 三浦 寛生 25歳
□ 北海道全調理師会函館支部長賞
炭火割烹 菊川 稲垣 竜輔 26歳
□ 北海道日本調理技能士会会長賞
炭火割烹 菊川 三田 佑弥 27歳
□ 函館湯の川温泉旅館協同組合理事長賞
炭火居酒屋 輝なり 佐藤 良磨 26歳
「ほたてとがごめ昆布のテリーヌ りんごのヴィネグレットを添えて」
テリーヌの出汁には昆布を使い、七飯町特産のりんごの風味と合わせて味わえる一皿(青年部料理コンクール 西洋料理部門「函館市長賞」小町竜実さん作)
「三種類の色鮮やかなイカ、ホッケ、海藻の料理」
色彩を意識した丁寧な盛り付けがポイント(青年部料理コンクール 中華料理部門「函館市長賞」山本英司さん作)
「秋高し」
器の形状を生かした立体感のある料理で構成(日本調理技能コンクール「函館市長賞」岩館昌人さん作)